「責任ある機関投資家」の諸原則≪日本版スチュワードシップ・コード≫の対応方針
株式会社 ユキ・マネジメント・アンド・リサーチは、グロースタイプ運用に特化した独立系の資産運用会社です。中長期的な投資リターンの拡大に向けて、日々、調査対象企業を直接訪問し、状況を適切に把握することや、それを踏まえて建設的な「目的を持った対話」(エンゲージメント)を行うことをスチュワードシップ活動として行っています。
一方、調査対象企業は、ユキ・マトリックスに従い、株価水準に関係なく、企業業績を精査して、グロース企業を選定しているため、主として高収益・高成長企業に限定されています。更に現行経営陣による経営方針を適切と判断のうえ長期投資を行っています。それゆえに議決権行使につきましては、原則として経営陣の提案に賛成しますが、株主価値や権利を毀損される恐れのある議案に対しては反対します。
以下にスチュワードシップコードの諸原則に対する弊社の対応方針をお知らせします。
スチュワードシップ活動においては、お客様の利益を図ることのみを目的に議決権行使/エンゲージメント活動を行い、ユキ・マネジメント・アンド・リサーチまたはお客様以外の第三者の利益を図ることは行いません。
*利益相反の生じる可能性が高い局面
弊社の取引先、あるいはその親会社の株式が上場され、弊社のファンドに組入がある場合、その議決権行使、エンゲージメント活動に利益相反のおそれが生じます。
投資先企業との建設的な「目的を持った対話」については、当該企業の持続的成長への取組と企業価値の向上につながる意見交換を日々、愚直に繰り返しています。
一方、調査対象企業は、ユキ・マトリックスに従い、株価水準に関係なく、企業業績を精査して、グロース企業を選定しているため、主として高収益・高成長企業に限定されています。更に現行経営陣による経営方針を適切と判断のうえ長期投資を行っています。それゆえに議決権行使につきましては、原則として経営陣の提案に賛成しますが、株主価値や権利を毀損される恐れのある議案に対しては反対します。
以下にスチュワードシップコードの諸原則に対する弊社の対応方針をお知らせします。
原則1
スチュワードシップ責任を果たすための方針
ユキ・マネジメント・アンド・リサーチは、お客様からお預かりした資産を減価させないことを基本として、市場を上回る継続したパフォーマンスの達成を目標としています。社会に貢献し利益成長している企業を直接訪問・取材し投資企業を選択するというボトム・アップのプロセスを愚直に繰り返して行い、この実践を通してお客様と共にリターンを分かち合うことを目的としています。ユキ・マネジメント・アンド・リサーチは、この基本を忠実に、永続して行う会社であり、このエンゲージメント活動を中心に、スチュワードシップ責任を果たします。原則2
管理すべき利益相反に対する方針
ユキ・マネジメント・アンド・リサーチは独立系の運用会社です。利益相反のおそれは限定されますが、利益相反の発生に対し適切に管理する社内体制を構築しております。スチュワードシップ活動においては、お客様の利益を図ることのみを目的に議決権行使/エンゲージメント活動を行い、ユキ・マネジメント・アンド・リサーチまたはお客様以外の第三者の利益を図ることは行いません。
*利益相反の生じる可能性が高い局面
弊社の取引先、あるいはその親会社の株式が上場され、弊社のファンドに組入がある場合、その議決権行使、エンゲージメント活動に利益相反のおそれが生じます。
原則3
投資先企業の持続的成長に向けた状況把握
投資企業を直接訪問・取材し、B/S、PL及び配当政策についてのヒアリング、ビジネスモデルと事業リスクの理解、業績予測などを行うことで、当該企業の中長期的な企業価値向上や持続的成長に向けた状況を的確に把握することに努めています。原則4
投資先企業との建設的な「目的を持った対話」
投資判断を行うファンドマネージャーが、投資企業を直接訪問・取材し、当該企業の持続的成長への取組を理解するとともに、ESG要素を含むサステナビリティをめぐる課題に関する建設的な意見交換を行うなど、投資企業の中長期的な成長に伴うリターンをお客様と分かち合うことを目的とした調査・投資活動を行っています。原則5
議決権の行使と行使結果の公表方針
議決権行使の判断基準につきましては弊社ガイドライン(当ウェブサイト記載)に従い判断を行います。議決権行使の結果の集計は当ウェブサイトを通じて公表します。個別開示については、お客様からのリクエストがあれば開示する方針です。原則6
お客様に対する定期的な報告
スチュワードシップ活動の結果は年に1度、当ウェブサイト上に開示します。具体的には議決権行使の結果の集計を開示します。投資先企業との建設的な「目的を持った対話」については、当該企業の持続的成長への取組と企業価値の向上につながる意見交換を日々、愚直に繰り返しています。
原則7
スチュワードシップ活動に伴う判断のための実力
ユキ・マネジメント・アンド・リサーチでは、ファンドマネージャー、アナリストを中心にモーニングミーティングを行っています。取材先企業のビジネスモデルや業績予測、個別業界のファンダメンタルズ、サステナビリティに関する課題、日本・世界各国の経済の動き、ならびに株価形成などに関して情報を交換し、グローバルな視野と歴史観をもった価値のある情報の創造を日々行っています。同活動により、投資企業の事業環境の理解の深化やスチュワードシップ活動に伴う適切な判断力の養成に努めていきます。2017年9月末日
2020年8月改定